MENU
結婚式

【重要度ランキング!】結婚式場の選び方 ポイント4選

碧人鈴木

こんにちは!marisukeです

ブライダルフェアに複数行ってみると、それぞれの式場の良いところがあって、どこにするかとても悩みますよね。

marimo
marimo

自分たちのことだけでなく、ゲストのことも考えないと行けないし、考えることが多すぎますよね。

2024年2月に結婚式を挙げた私たちが実体験をもとに“ココが大切!”と思ったポイントを紹介していきます。

式場選びに悩んでいる方の参考になると思いますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。

心から結婚式をしたいと思える場所か?

結婚式をしてみて、やはり最重要なポイントは会場の雰囲気だと思いました!
その他については、準備を進める中で変えていけますが、会場だけは変えられません…

主役は自分たち!自分勝手に決めても大丈夫!

私たちの結論は“結婚式の主役は自分たちだから、自分勝手に決めても大丈夫”です。
ゲストのことを全く考えないということは無いと思うので、それぐらいの気持ちで丁度いいと思います。私たちも初めは気にしすぎていたなと思います。

marimo
marimo

私たちもブライダルフェアに行き始めた頃は、料理や立地(駅から近いなど)などゲストの事ばかり考えていました。

夫(tosuke)
夫(tosuke)

実際やってみると、遠方のゲストも想像以上に喜んで来てくれ、「いい結婚式だった」と言ってもらえました!

前撮りは式場以外でも出来る!

写真映えなどを気にして決める方もいるかも知れません。それも重要だと思いますが、結婚式の当日は2人だけのショットを撮る時間は意外と短かったりします。

“ここで写真を撮りたい”という思いが強いのであれば、前撮りをそこですると満足感が高いかなぁと思います!

一生に一度の結婚式、“ここで結婚式を挙げたい”と思う式場を選びましょう!

marimo
marimo

“ここで写真を撮りたい”だけで決めてしまうのは、少しもったいないかなぁと感じます。

夫(tosuke)
夫(tosuke)

“ここで写真を撮りたい”と”ここで結婚式を挙げたい”は似ているようで少し違うかなと思います。

具体的な内容ではありませんが、どんなマインドで結婚式を選ぶか?が一番重要だと思い、最初に紹介させていただきました。

式場スタッフは信頼できそうか?

スタッフさんについて考えて式場を選ぶ方は少ないかも知れませんが、結婚式の満足度という点では非常に大きいポイントだと思います!

marisuke
marisuke

結婚式を進める中で何度もスタッフさんの心遣いに助けられました。

marisuke
marisuke

結婚式の退場後にスタッフさん一同とご挨拶させていただいた時に”ここで結婚式を挙げて良かった”と思いました。

プランナーさんとのコミュニケーションはとても大切!

結婚式に対する理想や希望沢山ありますよね。それをどれぐらい実現出来るかはプランナーさん次第のところがあります。

結婚式の準備を進めていくとプランナーさんに手配、調整してもらうことが沢山あります。そんなプランナーさんを信頼できるかはとっても大切だと思います!

marimo
marimo

特に私たちは誰に対しても強く希望を言えるタイプでは無かったので、相談しやすいプランナーさんで良かったなぁと思います。

夫(tosuke)
夫(tosuke)

結婚式場を決める前に実際に担当するプランナーさんと会えることは無いと思いますが、ブライダルフェアに行くとスタッフさんの雰囲気がなんとなく分かると思います。

marisuke
marisuke

具体的には、ブライダルフェアの時にグイグイ営業をする方や話がとても長い方がいて、その式場は選びませんでした。

スタッフさんの人数は足りてる?

結婚式当日は、とても沢山のスタッフさんに手伝っていただきます。
式場によってこの人数は様々で、人数が多い式場だと何かあった時にすぐにスタッフさんが駆けつけてくれたりなど、安心感があります。

marimo
marimo

ゲストとして参加した時の話ですが、周りにスタッフさんがいなくて困ったことがあったので、大切だと思います。

夫(tosuke)
夫(tosuke)

結婚式の会場費には、スタッフさんの費用も含まれているので、人数が多いところはお得感がありますね笑

ブライダルフェアに行ってもスタッフさんの人数を教えてくれるところは少ないと思いますが、「ゲスト参加した時に周りにスタッフさんがいなくて困ったことがあったので気になってます」などと言えば大体の人数(1テーブルに1人付きますよなど)を教えてもらえます。

夫(tosuke)
夫(tosuke)

人数が多くても、同時に何組も挙式をする大規模な会場やアルバイトの方が多い式場は注意が必要ですね

プチトラブル

プランナーさんも衣装スタッフさんもとても良い方だったのですが、忙しすぎたのかプチトラブルが2つありました。

① 前撮り日予約漏れ
衣装スタッフさんへメールで連絡し、前撮りの予約をしたのですが、1週間ほど経っても連絡が無いので電話して確認したところ、予約できていませんでした。(メールが別フォルダに入っていて気づいていなかったとのこと)
仕事の休みを申請し、両親へも連絡した後だったので、かなり焦りましたが、なんとか希望日に撮影が出来ました。
結果的には良かったですが、当時はかなりショックでした。

② ペーパーアイテム発注先間違い
ペーパーアイテムのデザイン確認の連絡がなかなか来ないなぁと思い、確認したところ、プランナーさんが発注先を間違えており、発注できていなかったことが分かりました。
間に合ったので良かったですが、私たちが確認していなければと思うと恐ろしいです。

信頼できると思っていたスタッフさんでもトラブルが起きるほど、いろいろな準備があるので、とても重要なポイントだと思います。

着たい衣装を着られるか?

会場の雰囲気の次に重要なのがドレスですよね。せっかくの結婚式で気に入ったドレスを着られないのはショックが大きすぎます…

なので、ドレスに関しては式場を決める前に確認しておきましょう!
(ドレス以外も強いこだわりがあるものがあれば、事前に確認しておくことをおすすめします!)

特定のドレスに強い希望がある場合は取扱いがあるか確認!

ディズニーのドレスなど、特定のドレスを着たい!と思っている方はそのドレスの取扱いがあるか確認しましょう。

ドレスの持ち込みも出来ないことは無いかも知れませんが、段取りも大変ですし、持ち込み料も高額になると思いますので、おすすめできません。

marimo
marimo

私も最初はディズニードレスを着たいなと思っていたのですが、気に入った式場では取扱いが無く…
他に気に入るカラードレスがあったので、良かったですが、強い希望がある方は事前に確認しましょう!

ドレスのラインナップを見てみよう!

ブライダルフェアに行くと紹介があると思いますが、HPでドレスのラインナップを公開している式場が多いです。

せっかく式場を気に入っても着たいと思えるドレスが無いのは残念なので、事前に確認してみるのがいいと思います!

marimo
marimo

いいなと思っても先に予約が入ってしまっていて、当日着られないと言われることもあるので、いいなと思うドレスが複数あるところがいいと思います!

ゲストに喜んでもらえそうか?

ゲスト関係については下記の4点を確認しておけば、最低限としてはOKかなと思います。なので、ここだけ抑えてあとは”自分勝手に”決めちゃいましょう!

料理は美味しいと思ってもらえるだろうか?

ゲストの満足度を考える時に一番大きいのは料理だと思います。
ブライダルフェアで試食をしてみて美味しいかどうかはもちろんですが、下記のポイントについても確認してみましょう!

ここがポイント!
  • キッチンから披露宴会場までの距離が近いか?
    (距離が近くないと出来たてを食べられません!)
  • ランチやディナーなど、結婚式以外で料理を提供しているか?
    (料理を目的に来る人がいる場所なら料理は間違い無いです。)
  • ブライダルフェアで食べた料理はスタンダードなコースか?
    (ブライダルフェアの料理はグレードが高いコースの料理かも!)

バリアフリーなどの配慮がされているだろうか?

せっかくの結婚式なので、おじいちゃん、おばあちゃんにも来てもらいたいですよね。
そこで考えておく必要があるのがバリアフリーです。

ブライダルフェアに行ったら、自分たちが歩くルートとゲストが歩くルートの両方を見せてもらって確認しておきましょう!

marisuke
marisuke

もちろん親族全員の足腰が元気な場合は確認不要です笑

親族控室など、親族への配慮がされているだろうか?

結婚式当日、両親は着付けがあったりと集合時間が早いです。また、友人ゲストと同じ空間で待機するのも少し落ち着かないかも知れません。

marisuke
marisuke

マストでは無いかも知れませんが、控室があると喜ばれると思います!

椅子や机など、マイナスに思われるところは無いだろうか?

結婚式場によっては、披露宴会場の机や椅子が家庭で使う量産品のことがあります。
この椅子なんか見たことあるなと思ったら注意が必要ですね。

marisuke
marisuke

個人的には気にしないのですが、気にする人もいるようです。何か言われるのではないか?と気にするのが嫌だったので、避けるようにしました。

番外編 立地を気にする必要は?

ゲストは遠くても来てくれるから大丈夫!

2人の出身地が離れていることもあり、遠方からのゲストが多くなるため、最初は色々と考えていました。

ですが、蓋を開けてみたら”旅行を兼ねて来る人”もいて、そこまで気にする必要無かったなぁと思いました。

marisuke
marisuke

唯一のデメリットはお車代がかかることです。
私たちは遠方の友人ゲストに対してお車代を準備しました。

式場へ行く機会は意外と多いので家から近いと楽!

衣装選び数回と打ち合わせ4回程度、そして荷物の事前搬入など、想像以上に式場へ行く機会は多かったので、家から近いと楽です。

オンラインでの打ち合わせなどもできるので、遠方の場合でもやり方は沢山あると思いますが、近い方が楽なのは事実です…

おわりに

結婚式選びとても悩むと思いますが、“主役は自分たち”ということを忘れずに自分たちが好きなところを選ぶと満足感が高い幸せな結婚式にできるのでは?と思います。

結婚式場が決まったら次はいよいよ準備に入っていきます!
私たちの実体験を元に全体の流れを解説していますので、合わせて読んでいただけると嬉しいです!

あわせて読みたい
【やることリスト】結婚式準備の流れ/手順を詳しく解説!
【やることリスト】結婚式準備の流れ/手順を詳しく解説!
ABOUT ME
marisuke
marisuke
しがない会社員
関西在住アラサー夫婦|2023年4月入籍、まだまだ新婚さん気分です(笑)
妻 marimo(元メンヘラ&ネガティブ) 、夫 tosuke(自己肯定感富士山級)の2人で運営しております!
2人でのんびりワクワクできる人生を目指しています。
経験談を元に結婚生活、新生活でのお役立ち情報を紹介していきます!
好きなもの:旅行、漫画、アニメ
記事URLをコピーしました